JavaScript ServiceWorkerとCache APIを使ってみる はじめにServiceWorkerとCache APIを使って、オフライン環境でも動作する静的サイトを作ってみるServiceWorkerとはService Workerは、ウェブアプリケーションのパフォーマンス向上とオフライン対応を実現す... 2023.11.21 JavaScript
IndexedDB 【Dexie.js】トランザクション内で非同期処理してみる Dexie.tranasaction()とは本関数を使えば、IndexedDBでもトランザクションを制御することができる。ただし、transaction内で非同期APIをawaitとかで同期的に呼び出したりしても待ってくれず自動でコミットさ... 2023.11.17 IndexedDB
Database Dexie.jsを使ってIndexedDBを触ってみる DexieとはJavaScriptでIndexedDBを使いやすくするライブラリのこと。IndexedDBとはクライアント側でデータベースを使用するためのAPIであり、これを簡単に扱えるのが今回使うDexie.jsになる。セットアップVue... 2023.11.13 DatabaseIndexedDB
Supabase BaaSサービスSupabaseを使ってみる はじめに前回、フロントエンドのコードをGitHub Pagesにデプロイし無料公開できたので、バックエンド側も無料で公開できるものないかな~と探していたらBaaS(Backend as a Service)としてSupabaseなるものがあ... 2023.11.10 Supabase